【上本町教室】冬期講習のお申込はお早めに。

12月16日(月)より石川数学塾大阪の冬期講習が始まっています。

お陰さまを持ちまして、早々に満席の回も出てきています。

2学期の復習や新学期の予習、学校の課題や自分の目標に向けた学習など、冬休みは夏休みに比べますと確かに短いですが、日頃できていないことにチャレンジするにはもってこいの時期だと思います。

是非、お早目のお申込をお願いいたします。

石川数学塾大阪の冬期講習は通常授業と同じく、生徒一人ひとりの習熟度やスケジュールに合わせて、カリキュラムの内容や受講の日時・回数が決められるので何かと忙しい君にもピッタリです。

みなさんのご参加をお待ちしています。

冬期講習のスケジュールがHPにアップされました!

厳しい寒さが続き、北日本では大雪のニュースも飛び込んできました。ネットでは年末年始にかけてインフルエンザの流行が予想されています。
いよいよ「絶対に負けられない戦い」にむけてラストスパートをかけるこの季節がやってきた感じですね。
石川数学塾大阪でも各教室の冬期講習の内容・スケジュールが決まり、HPにアップされていますので是非ご覧ください。
最後の追い込みをかける人、確実に得点するための最終確認をする人、2学期の遅れを取り戻そうと頑張っている人、将来の栄冠を目指してコツコツ積み上げている人など、例年石川数学塾大阪の冬期講習では様々な人が頑張っています。

ご興味のある方は石川数学塾大阪の各教室までお問合せ下さい。

上本町教室 中土井

好評!上本町教室無料体験授業受付中‼

日に日に冬の到来が近づいていることを感じさせる朝夕の冷え込みですが、大切な時期を前に受験生の皆さんは体調管理をしっかりしてくださいね。

さて2学期がはじまってから上本町教室では、来る冬休みを前に無料体験授業のお問合せが急増中です。

学習内容が1学期に比べて深く・速くなったので、少し学校の授業に遅れ気味といった内容や次年度に向けて学習の習慣を今から付けておきたいといった内容、中学・高校・大学と言った受験対策の依頼など様々です。

石川数学塾大阪の個別指導は、お一人おひとりの進度や習熟度に合わせて学習していく内容を事前に面談で確認し、課題解決までのプロセスやカリキュラムを決めていきます。また、クラブ活動やその他の習い事で何かと忙しい皆さんも受講の曜日・時間が自由に決められる(学年や科目に依ります)ので、通塾の負担が少なくなっています。

経験豊富な講師が親切・丁寧にアドバイスいたします。

是非一度、石川数学塾大阪ってどんなところか見に来ませんか?

上本町教室 中土井

【上本町教室】2学期定期(期末)テストに向けて。

11月も中旬に差し掛かり、定期(期末)テストまで2~3週間と言ったところでしょうか?今年最後のテストになると思いますので、しっかり準備して気持ちよく新年を迎えたいところですね。

石川数学塾大阪では中学校・高校・大学・の受験対策はもちろんこと、定期試験の対策も受行っています。
特に、この2学期は勉強の内容も深く難しくなり、おまけに進度も早いとあって、苦手教科や弱点単元が出現しやすくなる時期です。

日頃からわからないところを作らないというのが、理数系科目では特に重要となります。2学期に学習した内容をいま一度振り返り、不安な教科や単元のある方は後回しにせず、スグに対策を講じる必要があります。

石川数学塾大阪の個別指導は、お一人お一人の進度や習熟度に合わせたスケシュール設定が可能です。受験レベルの内容から日頃の授業のわからない内容のフォローまで、経験豊富な講師が的を得たアドバイスを差し上げます。

無料の体験授業で石川数学塾大阪の雰囲気を是非見てみてください。

参加のお申し込みや、スケシュールの確認などは各教室の教室長までお問合せください。

上本町教室 中土井



10/28(月)~11/2(土)は塾がお休みになります。

石川数学塾大阪 上本町教室は、10/28(月)~11/3(土)の期間塾カレンダーの休みになっています。くれぐれもお間違いのないようにしてください。

石川数学塾大阪では、このお休みを境に一気に戦闘モードに突入します。

今年最後の定期テストまでひと月弱。「絶対に負けられない戦い」までふた月強といったところしょうか。

石川数学塾大阪では定期テストの対策は勿論のこと、受験のラストスパートを強力にサポートいたします。 詳しくは、石川数学塾大阪の各教室までお気軽にご相談ください。

上本町教室 中土井

令和最初の中学受験まで3ヶ月を切りましたね。

朝夕の気温がぐっと下がり始め、いよいよこの季節が到来しました。

2020年1月18日(土) -中学受験関西統一日- まで3ヶ月をきりました。

志望中学への熱い想いと乗り越えなければならない試験本番に向けた不安な想いが入り混じった毎日を過ごされていることと思います。
ラストスパートにも拍車が掛かっていることでしょう。

ところで、あなたは「もう3ヶ月を切った」と考えるひとですか?「まだ3ヶ月(実際には3ヶ月近く)ある」と考えるひとですか?

3ヶ月あればいろんなことに挑戦できます。何も新たに特別なことを始めなくても、弱点克服や苦手単元の復習にこれまで受けてきたたくさんのテストや試験問題が「宝の山」の活用などいかがでしょうか?大事なところだから試験に出た訳ですから、その間違った問題にいま一度取り組んでみてはいかがでしょう。

どうですか?算数の結果がなかなか思うように出せないでいるのでしたら、「図形の問題を図から書き起こすところから一緒にしてみませんか?」「文章題を線分図や面積図を使ってもう一度解きなおしてみませんか?」「計算問題を“正解”にこだわってタイムトライアルしてみませんか?」

お困りのことがあれば、何なりとお伝えください。

上本町教室 中土井

テスト期間真っ只中。

10月に入り、すっかり朝夕が過ごしやすくなってきましたね。いよいよテスト期間に突入といったところでしょうか?きっとこのブログをお読みのみんさんは、前回のテストの反省を踏まえ、今回こそはと目の色を変えて机に向かっていらっしゃる(?)ことでしょう。

しかしながら、テスト前だと言うのに、「どうもやる気が起きない」だとか「やらないといけないのはわかっているけど、なかなか手が付けられない」なんてことは、往々にして起こるものです。

以前にこんなことを言っている方がおられました。

・「やる気」とは行動でみせるもの

・「努力」とは結果で示すもの

・「目標」とは最後まで挑戦して超えるもの

う~ん。なかなかうんちくのある言葉ですね。

また「努力はしているのだけれど、なかなか思うような成果が出せていない」とか「急に進むのが早くなってついていけない」というような事はありませんか?

もし思いあたることがあれば、石川数学塾大阪の各教室をお尋ねください。

きっと経験豊富な講師陣が課題解決への方策を示してくれるに違いありません。

定期テストの準備は万全ですか?

夏休みが終わって早くも1カ月が経ちました。シルバーウィークが明けたら中間(定期テスト)まで数日~数週間といったところでしょうか?

2学期に入って学校の授業の進度が急に早くなったと感じている皆さんも多いのではと思います。もしそうであるなら消化不良の教科や単元は出来るだけその時に解決するようにしていくことが何よりもたいせつですね。

既に不安を抱えているなら、いますぐお近くの石川数学塾大阪の教室で相談することをお勧めします。

石川数学塾大阪の個別指導塾なら、理数系専門の専任講師が弱点克服に向けて様々なアドバイスをしてくれます。あなたの都合に合わせて通塾日や時間も決められ、無理なく通えます。

一度是非ご相談ください。

上本町教室 中土井

上本町教室 夏期講習お勧めパック授業-中学生編

8月に入り連日の猛暑日ですっかり夏バテ気味ですが、みなさんはいかがでしょうか。夏の甲子園の組み合わせ抽選も終わり、いよいよ夏本番ですね。石川数学塾大阪の夏期講習も盛り上がっていますよ。
さて、今回は数ある石川数学塾大阪のパック授業の中から、特に中学生にお勧めのパック授業をご紹介します。
そのパック授業とは・・・
ズバリ「中学のまとめ 数学、理科、英語、国語、社会」です。
お勧めの訳は、各教科毎に中学全内容を32単元に効率よくまとめられている点にあります。中学の内容をはじめから順に取り組むのも良し、自分の苦手分野に絞って取り組むのも良しといった具合に、教科毎の弱点克服や課題単元の焼き直しに非常に使い勝手が良く、また自分の習熟度や進度に沿って復習できるパック授業になっています。
受験を控えこの夏に是非ひと通り見直しを掛けたい中3生や、来年を見越して今から習ったところの復讐をお考えの中2生の基本学力アップに効果的だと思います。
さぁ君も石川数学塾大阪の夏期講習で、実りのある夏休みにしませんか?

上本町教室 中土井

上本町教室 夏期講習の空席状況

梅雨が明けたと思ったとたんに台風の接近。なんだかすっきしない空模様です。
長かった補修期間も終わり、いよいよ本格的に夏休みに突入したのではないでしょうか?
日頃なかなか手が付かない弱点分野や2学期に備えてしっかり夏の課題に取り組みたいとお考えの皆さんも多いことだと思います。
そこで本日は、石川数学塾大阪 上本町教室の夏期講習の空席状況をお知らせいたします。
小・中学生の皆さんに向けましては、平日の午後の回、夕方以降の回にそれぞれまだ空席がございます。
高校生・受験生の皆さんには、各週の火曜日・金曜日の午後の回と土曜日の17時30分~の回に若干のお席がございます。
各時間ともお席が埋まり次第締め切りとなりますので、夏期講習にご参加を検討されている方はお早めにお申し込みください。
尚、行き違いで満席となりました場合はご容赦ください。
みなさんのご参加を心よりお待ちしています。