HP更新情報!

平成26年5月1日付け、次の更新を行いました。

1)学園前教室の教室案内文を更新しました。

大学入試の部屋(数ⅡB、数Ⅲ、物理、化学、大学入試全般)が復活しました。桜木龍先生から、檄文アッピールあります。学園前教室の案内ページをご覧ください。

2)高の原教室・上本町教室の在籍状況を更新しました。

携帯電話からアクセスいただくページに公開いたしております。

3)季節講習のページを更新しました。

春期講習案内を取り下げました。1ヶ月後に夏期講習案内を掲示します。ご期待ください。

ブラウザによっては自動でリロードされません。その場合は、「最新の情報に更新」願います。

石川数学塾大阪・広報部
杉浦 功

春の「歩こう会」、楽しかったです!

雲一つない青空のもと、4月27日(日)、春の「歩こう会」敢行しました。今回は総勢16人、午前8時、JR三輪駅に結集しました。

まずは大神(おおみわ)神社にお参り。道中の無事を祈願します。茅原(ちはら)弁天社古墳、茅原狐塚(きつねづか)古墳、茅原大墓(おおはか)古墳にて、石室構造や版築(はんちく)、段築、葺石(ふきいし)など、古墳の築造法とその見方、さわり方について学びます。

茅原からしばらく北行、箸中(はしなか)地区を中心に、いよいよ邪馬台国ワールドに突入。ホケノ山古墳、国津神社(くにつじんじゃ)裏古墳、箸墓古墳、東田(ひがいだ)大塚古墳、矢塚古墳、勝山古墳、纏向石塚古墳に3世紀墳の醍醐味を味わいました。

その後、2・3号墳間の杜が伐採されて、観察しやすくなった珠城山古墳群をはさみ、いよいよ山辺道、初期ヤマト王権に進みます。渋谷向山(しぶたにむかいやま)古墳(伝景行天皇陵)、櫛山(くしやま)古墳(ヤマトには珍しい双方中円墳)、行燈山(あんどんやま)古墳(伝崇神天皇陵)と巨大墳が連続します。

さてこれだけたくさんの古墳を観察してきても、既に発掘が終わっていたり、宮内庁管理であったりして、玄室と石棺・木棺を含んだ埋葬構造には到達しておりません。そこで、行燈山からJR柳本駅に向かう途中、33面もの三角縁神獣鏡を出土した黒塚(くろつか)古墳に立ち寄りました。ここには石室と木棺が復元されております。未盗掘で発見されたものです。なるほど、古墳の主体部って、こうなっていたんですね。

楽しみにしていた今回のお土産は、古墳クリアファイルでした。歩こうルートつきです。この近辺を、もう50回以上も歩いた私ですが、早くももう一度歩きたくなってきました。いつの日か皆さんと、この邪馬台国・初期ヤマト王権の地で再会しましょう。楽しみにしています!

学園前教室・杉浦

流れ星が流れる間に3回願い事を言うと・・・。

春とは言いながら、昼間はもう初夏のような陽気ですね。それに比べて朝のなんと爽やかなこと。寒暖の差が大きいこともあるのでしょうが、「ああっ、春はやっぱりあけぼの」と思ってしまうこのごろです。

さて、新学期がはじまってから、「あっ!」と言う間に2週間余りが過ぎました。

新しい学校、新しいクラス、新しい友達、新しい教科書、新しい・・・ってな具合に新鮮な環境に飛び込んだ人もやっと慣れてきたころではないかと思いますがいかがですか?

新しいと言えば、新学期、新学年を向かえるにあたって、「目標」や「決意」や「想い」を新たにした人も多いのではないかと思います。

こんな言い伝えを聞いたことがありませんか?「流れ星が流れる間に3回願い事を言うと叶う。」っていう話。これって本当なのでしょうか?

私は本当だと信じています。

流れ星が流れるのを観たことがある方ならお分かりかと思いますが、ほんの一瞬の出来事です。長くても3秒以内だと思います。そんな一瞬の間に3回も願い事を言うなんてなかなか出来ません。本当にいつもいつも願い事のことを考えていないとはっきり言って不可能です。

実はそこにこの言い伝えの真理があります。

流れ星の流れる一瞬の間にも3回言えるくらいになるには、日頃からいつもいつも願い事を想っている人なのです。それ位本気で願いを叶えようとしている人だけが、本当に願いを叶えることができるということなんですね。そして願い事を叶えるためには行動(努力)が大事だと伝えているようにおもいます。

願い事・・・言い換えれば「目標」や「決意」や「想い」だとも言えます。

新しいその想いを叶えるスタート地点に立ったのですから、そのことについていつもいつも考え続け、行動し続けていきましょう。

その「目標」や「決意」や「想い」がきっと叶うことを願ってやみません。

上本町教室 中土井

春の歩こう会、4月27日(日)に敢行!

お待たせいたしました。

石川数学塾大阪・学園前教室主催、春の歩こう会を4月27日(日)に敢行と決しました。

今年は一昨年に続いて、邪馬台国と初期ヤマト王権を歩きます。

詳細、別紙 pdf をご参照ください。

皆さんのご参加をお待ちしております。

学園前教室長・杉浦

3月14日(金)、朝日新聞奈良版に広告出しました

こんにちは。石川数学塾大阪・広報部です。

本日、3月14日(金)、朝日新聞奈良版に、春期講習・通常授業抱き合わせの受講生募集広告を出させていただきました。

春期講習・通常授業ともに、お問い合わせお待ちいたしております。

お気軽にお電話、またはメールください。

石川数学塾大阪・広報部

杉浦 功

春期講習受付中です。

3月に入り、日に日に春らしい陽気になってきていますね。

春期講習の案内ができましたので、お知らせさせていただきます。
3月17日(月)~4月7日(月)までとなっています。(教室により若干の違いはあります。)
詳細は各教室までお気軽にお問い合わせください。

また、新入塾生の体験授業も絶賛受付中です。みなさんのご参加お待ちしております。

春期講習はこちら
上本町教室 中土井

3月1日(土)、マイタウン奈良にチラシを折り込みました

こんにちは。石川数学塾大阪・広報部です。

本日、3月1日(土)、コミュニティ情報誌『マイタウン奈良』に、チラシを折り込みました。

今回は、奈良・高の原教室への通塾エリアに折り込ませていただきました。

今回も、春期講習と通常授業のご案内を、仲良く片面ずつ印刷しましたB4版です。

イラスト(ほとんど)無し、単色刷り、文字ばかり…で、取っ付きづらいかもしれませんが、一文字、一単語、一文、どれも一生懸命書きましたので、どうかお読みになってみてください。

「ウチのマイタウン奈良には、折り込まれていなかった」とか、「紛失した!」という皆さん、各教室にそろえてございますから、ご足労いただくか、お電話一本賜りますと幸いです。

たった一枚のチラシからこそ、幾多のご縁が生まれますことを祈っております。

石川数学塾大阪・広報部
杉浦 功

HP更新情報!

平成26年3月1日付け、次の更新を行いました。

1)高の原教室・枚方教室・上本町教室の年間スケジュールを差し替えました。

高の原教室・枚方教室・上本町教室では、2月年度終り、3月年度初めとなっております。平成26年3月1日(土)以降の平成26年度年間スケジュールを公開しました。

コマ表・料金表のページから、高の原教室・枚方教室・上本町教室をご確認ください。

2)季節講習のページを更新しました。

春期講習案内を掲示しました。奮ってご参加ください。

3)高の原教室・上本町教室の在籍状況を更新しました。

携帯電話からアクセスいただくページに公開いたしております。

4)上本町教室の教室案内文を更新しました。

教室案内のページをご覧ください。

ブラウザによっては自動でリロードされません。その場合は、「最新の情報に更新」願います。

2月26日(水)、新聞折り込みチラシ撒きました

こんにちは。石川数学塾大阪・広報部です。

本日、2月26日(水)、大阪府下、奈良県下、広範な地域に新聞折り込みチラシを撒きました。

春期講習と通常授業のご案内を、仲良く片面ずつ印刷しましたB4版です。

イラスト(ほとんど)無し、単色刷り、文字ばかり…で、取っ付きづらいかもしれませんが、一文字、一単語、一文、どれも一生懸命書きましたので、どうかお読みになってみてください。

「折り込まれてなかった!」とか、「紛失した!」という皆さん、各教室にそろえてございますから、ご足労いただくか、お電話一本賜りますと幸いです。

たった一枚のチラシからこそ、幾多のご縁が生まれますことを祈っております。

石川数学塾大阪・広報部
杉浦 功

HP更新情報!

平成26年2月1日付け、次の更新を行いました。

1)学園前教室・中学入試の部屋の年間スケジュールを差し替えました。

京阪神奈統一入試にあわせて、中学入試の部屋のみ1月年度終り、2月年度初めとなっております。平成26年2月1日(土)以降の平成26年度年間スケジュールを公開しました。

コマ表・料金表のページから、学園前教室をご確認ください。

2)季節講習のページを更新しました。

ご好評いただきました冬期講習、上本町教室の「THE 2次勉」を除いて終了いたしました。

3)高の原教室の在籍状況を更新しました。

携帯電話からアクセスいただくページに公開いたしております。

ブラウザによっては自動でリロードされません。その場合は、「最新の情報に更新」願います。