奈良・高の原教室の飯尾です。
本日を以て夏期講習を終了させていただきました。
ご参加いただいた生徒の皆さん、ありがとうございました。
この講習に引き続いて通常授業へもご参加していただける皆さん、
これからも宜しくお願いします。
講習会は終了致しましたが、当塾はこれからも引き続き
通常授業新規入塾生の募集を行っております。
お問い合わせお待ちしております。
奈良・高の原教室の飯尾です。
本日を以て夏期講習を終了させていただきました。
ご参加いただいた生徒の皆さん、ありがとうございました。
この講習に引き続いて通常授業へもご参加していただける皆さん、
これからも宜しくお願いします。
講習会は終了致しましたが、当塾はこれからも引き続き
通常授業新規入塾生の募集を行っております。
お問い合わせお待ちしております。
当教室も夏季休業が明け、夏期講習もいよいよ後半戦に突入しました。
「残された夏休み中にもうちょっと勉強しておきたいな・・・。」
「予定が変更になって時間に余裕ができたので、勉強のわからない所を解決しておきたいな・・・。」
などとお考えの方がいらっしゃいましたら、今からでもぜひ当塾の講習にご参加ください。
1回1コマからお申込み可能です。
また、空きがございましたら当日でも受け付けさせていただきます。
宜しくお願いします。
誠に勝手ながら、年間休日スケジュールに則り、
8月12日(月)~8月17日(土)の通常授業は休みとさせていただきます。
(8/12、13、14は夏期講習のみ開講しております。)
休み中はお電話の対応、メールのお返事、質問のご返答等ができません。
休み明けの8月19日(月)から順次対応させて頂きますので、
何卒ご了承くださいませ。
8月に入り連日の猛暑日ですっかり夏バテ気味ですが、みなさんはいかがでしょうか。夏の甲子園の組み合わせ抽選も終わり、いよいよ夏本番ですね。石川数学塾大阪の夏期講習も盛り上がっていますよ。
さて、今回は数ある石川数学塾大阪のパック授業の中から、特に中学生にお勧めのパック授業をご紹介します。
そのパック授業とは・・・
ズバリ「中学のまとめ 数学、理科、英語、国語、社会」です。
お勧めの訳は、各教科毎に中学全内容を32単元に効率よくまとめられている点にあります。中学の内容をはじめから順に取り組むのも良し、自分の苦手分野に絞って取り組むのも良しといった具合に、教科毎の弱点克服や課題単元の焼き直しに非常に使い勝手が良く、また自分の習熟度や進度に沿って復習できるパック授業になっています。
受験を控えこの夏に是非ひと通り見直しを掛けたい中3生や、来年を見越して今から習ったところの復讐をお考えの中2生の基本学力アップに効果的だと思います。
さぁ君も石川数学塾大阪の夏期講習で、実りのある夏休みにしませんか?
上本町教室 中土井
奈良・高の原教室の飯尾です。
いよいよ8月に入りましたね。
先月までは、終業式とは名ばかりの、学校の補習や合宿等で
登校する必要があった方も多いのではないでしょうか。
そういう方にとっては、今月からは真のお休み(^^;)になりますが、
こういった時にこそ、今までに消化しきれなかったところや復習、
今後の先取り学習をするには良い機会ですね。
当塾の夏期講習はこのような、事細かなご要望にお応えすべく、
日程・時間・参加回数を自由に選ぶことが可能です。
まだまだ募集しておりますので、お申し込みは各教室まで。
梅雨が明けたと思ったとたんに台風の接近。なんだかすっきしない空模様です。
長かった補修期間も終わり、いよいよ本格的に夏休みに突入したのではないでしょうか?
日頃なかなか手が付かない弱点分野や2学期に備えてしっかり夏の課題に取り組みたいとお考えの皆さんも多いことだと思います。
そこで本日は、石川数学塾大阪 上本町教室の夏期講習の空席状況をお知らせいたします。
小・中学生の皆さんに向けましては、平日の午後の回、夕方以降の回にそれぞれまだ空席がございます。
高校生・受験生の皆さんには、各週の火曜日・金曜日の午後の回と土曜日の17時30分~の回に若干のお席がございます。
各時間ともお席が埋まり次第締め切りとなりますので、夏期講習にご参加を検討されている方はお早めにお申し込みください。
尚、行き違いで満席となりました場合はご容赦ください。
みなさんのご参加を心よりお待ちしています。
今週7/15より、石川数学塾大阪の夏期講習が始まりました。おかげさまで早々に満席の時間帯も出てきております。
今年度は、大学入試センター試験が最後の年になります。特に制度の変わり目は様々な混乱も予想されますので、高3生や浪人生の皆さんは「今年必ず決める!」と不退転の想いで臨んでほしいものです。
数学では、特に数Ⅱ・Bの分野で苦手分野や実際の試験での取りこぼしが多いように見受けられますね。勿論、数Ⅰ・Aもおろそかには出来ません。この夏休みが苦手分野を克服し、成績を劇的にアップさせるための焼き直しの最後のチャンスです。
石川数学塾大阪の夏期講習では、「センター数学パック数学Ⅰ・A」「センター数学パック数学Ⅱ・B」で数学成績アップを強力にサポートします。このパック授業では、高校数学を解くにあたって必須に身に付けておきたい基本的なテクニックについてわかりやすく整理しています。非常に応用の効く形にまとめてありますので、国公立受験のみならず私大入試にもバッチリ対応できます。
この他にも石川数学塾大阪の夏期講習では、理数専門塾ならではの気の利いたパック授業をラインナップしていますので、受験生の方はもちろん、学校の授業が消化不良気味と言う方にも最適です。
お席に限りもございます。「善は急げ!」で一度石川数学塾大阪の夏期講習をのぞかれてみてはいかがでしょうか?
皆さんのご参加をお待ちしております。
奈良・高の原教室の飯尾です。
夏期講習の早速のお問い合わせ、ご参加誠にありがとうございます。
本日現在の開催時間、空き状況のご連絡をさせていただきます。
来週 7/23(火)午前の部、26(金)午前の部、27(土)午前の部
はお申込み多数により定員に達しましたので、締め切らせていただきました。
その他の時間帯の数学、算数、理科、物理、化学は今のところお受入れ可能でございます。
(通常授業に混ざって受けて頂く夜の部よりも、午前・午後の部を強くお勧めします)
まだまだ申し込み受け付けておりますので、是非ともご参加下さい。
もちろん期間の途中からでも申し込み可能です。
奈良・高の原教室の飯尾です。
今週、地域情報誌『ぱど』に折り込んで
チラシを配布させていただきました。
チラシをご覧いただいての、早々のお問い合わせを頂戴致しまして
誠にありがとうございます。
夏期講習は、当塾の授業を、お試しで気軽に受けて頂く良い機会です。
また、講習会のみのご参加も可能です。
ぜひお気軽にご参加下さい。お待ちしております。
7/11、12日と上本町教室の近くの生玉神社で大阪三大夏祭りにも数えられるお祭りがありました。11(木)は残念ながら雨空でしたが、この夏祭りが終わると一気に夏休みモードに入ります。
すでにホームページで内容につきましてもアップされておりますが、いよいよ来週7/15(月)より石川数学塾大阪の夏期講習が始まります。
苦手分野の克服や日頃なかなか手につかない理数系分野の総復習など、この夏休みを利用して取り組んでみてはいかがでしょうか?
長い夏休み。一つのことにじっくり取り組むには非常に良い機会だと思いますよ。
2学期以降の成績アップを目指して、さぁ今からでも間に合います!石川数学塾大阪の夏期講習に参加しませんか?
詳細は各教室の教室長までお願いします。