大阪通信 Vol.99 配布開始しました。杉浦先生は、スマホどんな使い方してるんでしょうか。少し覗いてみましょう。
「いつのまにか「スマホが大事なパートナー」になっております。もとはといえば、妻がガラケーから乗り換えた際に、お供仕っただけだったはずだったのですが、いつのまにか頻繁に使っております。ソフトバンクのショップで「アンドロイドの方が使いやすそう」と言っていた妻に、「いやいや、やっぱりリンゴマークでしょう。スティーブ・ジョブズの夢が詰まってるし。彼はね、かつて立派なハッカーにしてヒッピーだったころ(笑)、誰もが小さな携帯端末を持って、歩きながら通信する時代が来る…と、今日を予言したんだよ。時代が彼を追っかけて、やっと追いついて、何度も解任されたアップルコンピューターの取締役会に、これまた何度も復活して、…予言を実現した、彼の傍らには、常にリンゴマークがあったんだ」なんぞとウンチクを傾け、リンゴ信者にしてしまった、その責任を取らねばならず、小生もガラケーを捨ててiPhoneに乗り換えました。
小生がジョブズに心酔していることは、まちがいありません。実家の蔵のなか、今だに apple performa が眠っております。windowsマシンが古くなると、容赦なく unix に入れかえて、挙句の果てに使える部品だけ取り捨てていたのに、通電すら怪しい apple performa は、堂々と鎮座しております。明らかに、リンゴマークをえこひいきしています。「窓がパコパコ開く os なら、macが最初、windows や xfree86 なんて、パチモンです。建軍総督に敬礼するのは、あたりまえでしょ!」と、したり顔であります(笑)。
スマホをいじっているといっても、「食う・寝る・遊ぶ」ではありません。「お役立ち」目的を第一、しなやかに使っているつもりです。役立てているわけですな。「読む・聴く・歩く」とでも言いましょうか。もちろん「ブラウザ立ち上げて、検索」にも使っておりますが、あまり頻繁ではありません。アプリを目的外使用?いえいえ、小生としては、多目的使用のつもりです。
そんなわけで今回は、まだまだスマホ初心者の小生が、生活の端々に、スマホをどう使っているのか、使われているのか(笑)、ほんの少しご紹介したいと思います。なにやら良さげな利用法がありましたら、どうか真似してみてください。」
大阪通信 Vol.99、石川数学塾大阪・学園前教室にて好評配布中です。ご自由にお持ちください。
なお、中入倉庫に大阪通信のバックナンバーが揃っています。今週の大阪通信 Vol.99 も、倉庫からダウンロードできるようになっています。
ご覧になってみてください。
石川数学塾大阪
学園前教室長・杉浦